結局「クルド人」という大きな一括りで100%白か黒か判断しようとするから認知の歪みが発生するわけで、普通に住んで税金納めてるクルド人も犯罪起こしたクルド人もいるというだけの話なのになんで分けて考えれない人がいるのかがわからない
結局「クルド人」という大きな一括りで100%白か黒か判断しようとするから認知の歪みが発生するわけで、普通に住んで税金納めてるクルド人も犯罪起こしたクルド人もいるというだけの話なのになんで分けて考えれない人がいるのかがわからない
匿名の場なら、主語をデカくしても恥ずかしくない、裁かれなくて安全っていう、ネット空間の軽視なんじゃないでしょうか ほいでお金のかからない娯楽にしている的な…
これに関しては、クルド人側を非難する側にも擁護する側にも両方問題があるなと考えています 一括りにしてJICA解体デモとかやっちゃう人たちも問題はありますが、実際問題として在日クルド人の取り締まりが川口市で多いという事を無視して批判の声を全て黙殺してしまうのもやはり地元民を軽視している
シンプルに分けて雑に言い捨てるほうがスッキリ楽ですからねー。 ジョークでも「ダジャラーは全員悪なので排除」とか書くと若干気分が良いのは否定できません。だからこそでかい括りには注意しないといけないわけですが。
しかしですね いつか全てのインターネットはやがて「猫」「ご飯の写真」「ダジャレ」に沈む運命にあるのです
ヤダーッ!!(ちいかわ顔で)
中露からみれば日米は悪。
あなたの悪はどこから? 私は元から!
自分の投稿にいいねくれる人はいい人
なるべく単純に区分して考えたいという人は一定数いらっしゃいますね 「これだから〇〇は…」みたいに主語を大きくしてしまっている方 確かに法令などは男女みたいに分かりやすく分類した方が対応楽だったりしますが、善悪などは大きな区分にすると軋轢しか生みません
まー善だの悪だのはその共同体の中におけるコードでしかないですから 唯一人類が全体として共有できるたった一つの善、それは「美味いものは誰だって食いたい」です!