Profile banner
Profile picture

あきひろ

@werth.bsky.social

ラ・ヨダソウ・スティアーナ

created June 21, 2023

610 followers 178 following 6,927 posts

view profile on Bluesky

Posts

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

でもなんかTCGを通じて農村に暴力革命を促そうとするのって微妙にそれっぽい手触りあるな……。紙芝居よりは上手く行きそうな気がする……(それは紙芝居がダメ過ぎるだけなのでは……?)

4/9/2025, 11:47:05 AM | 1 1 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

山村工作隊とかで許してもらえないだろうか(韻もクソもねえしもう全く意味がわかんねえだろそれは)

4/9/2025, 11:41:35 AM | 2 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

発売元は「ヴ・ナロード」とかだと韻が踏めそうなんだけど、日共はナロードニキではないからな……。

4/9/2025, 11:33:39 AM | 4 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

日本共産党公認TCG,カードファイト「前衛」‥…というのはどうだろうか(わかりにくいネタはやめろってんだよ)

4/9/2025, 8:54:38 AM | 8 3 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

「合成媚薬LSD(ラブラブ好き好き大大大好きの略)」 「それは依存症になるわ」 「エロ同人読み過ぎだよ」

4/9/2025, 4:08:57 AM | 2 1 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

たまにエロ同人とかで見かける感度XX倍にする薬物、ただの麻薬なのでは?と思わなくもない。媚薬Gメンとか媚薬取締官とかいてもおかしくねえな。

4/9/2025, 4:01:09 AM | 9 2 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

ミリタリ趣味もピンキリと言うか、兵器が好き、組織が好き、歴史が好き、など色々分かれているので、ミリオタ同士でもあんまり通じあえなかったりすることは多い(各ジャンル内部においてすらその理解度によって断絶や序列が生まれがちである)

4/9/2025, 3:51:35 AM | 10 4 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

人間は歳を取り、死が近づくにつれて「誰かに記憶していてもらいたい」と思うものらしいのだけど、自分に関して言うなら、むしろ忘れられた方がありがたいと思っている。人生まるごと黒歴史なので。 こうなりたかったわけではないんだけど、こうなっちゃったんですよね。悲しいことに。

3/9/2025, 5:31:24 PM | 5 3 | View on Bluesky | view

Profile picture oka ayumi (@48946.bsky.social) reposted

2025/9/18刊行『多様で複雑な世界を、いまどう描くか 12人のマンガ家・イラストレーターの表現と思索の記録』、無事見本分が届きました📚 人も社会も表現も、これからもどんどん変化し続けると思うのですが、いま作り手の方々にずっとお聞きしたかったことを集中して一冊の本にできたことが、まず本当にうれしい時間でした。変わり続ける世界の中で諦めずに考え続けることは本当に大変ですが、本書にご協力くださった方々の経験や思索を通じて生まれた言葉や表現から、ゆっくりと考えたり、身近な誰かとの対話のきっかけにしたりしてもらえるとよいなと思います。

『多様で複雑な世界を、いまどう描くか』書籍を机に置いたところ
3/9/2025, 12:21:43 PM | 65 27 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

GQuuuuuuxのマチュは典型的なここらへん勘違いしてる子供だと思うんすね。難民が軍警に抑圧されているのを見て「戦わないの?!」と聞いてるのはかなり幼いと言っていいのではないか。 ここらへん後々利いてくる演出なのかなと思ってもいたんですが、結局全く拾われることがなかった……。 中盤ニャアンの意志を無視して軍警に蹴りかましたところもそうなんですけど、マチュはいつも自分の感情・カタルシスを優先して、それがどういう結果を引き起こすかについて全く思慮が及ばない子供として描写され、そして最後まで特に内省や成長を見せることなく終わってしまった。これが実にGQuuuuuuxをしょうもない話に見せている

3/9/2025, 12:22:22 PM | 32 13 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

端的に言うと「戦うこと」と「守ること」は(重なるところはあっても)同一ではないんですよ。

3/9/2025, 11:23:13 AM | 29 13 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

ここらへんの描写や問題意識がGQuuuuuuxに継承されなかったのは時代の流れだったんすかね。正直いいことだとは思っていません。

3/9/2025, 11:18:44 AM | 25 12 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

鶴巻監督はF91が好き、という話を思い出しながらこういうことを考えるなどしていた。

3/9/2025, 11:10:39 AM | 8 7 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

こういう描写を挟んだ後だからこそ、主人公たちが実際にMSを駆って戦うことの厳しさというのが映えるというか。

3/9/2025, 11:08:52 AM | 16 13 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

ガンダムF91序盤の市街戦描写は本当に凄いのだけど、この手のロボットアニメには珍しく「敵と戦うこと」ではなく「戦闘から避難すること」を優先していることはとても重要なポイントだと思うのだよな。ここに富野監督の戦争に対するシビアかつリアリスティックな感覚が出ているんじゃないかと思っている。 抗戦しようとした友人があっけなく死ぬ描写もそうだけど、「敵が攻めてきたら武器をとって戦う」という素朴な戦争観に対する問題意識が垣間見える描写っすよね。 こういうロボットアニメの典型的文法でやるのは難しい表現をやりきっていることはもっと高く評価されるべきだし、定期的に立ち返るべき原点とも言えるのではないか。

3/9/2025, 11:04:19 AM | 66 31 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

「レンタル怖い人を頼んだら稲川淳二が来た」 「怖さの質が違う」

3/9/2025, 9:57:30 AM | 28 9 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

なんかコミュニケーションの基本OSからして世間と全く一致していない気がする。 それに互換性を持たせたりリプレースしたりするのは物凄く困難だし、実現できてもまともなパフォーマンスが出せないんじゃないかと考えている。少なくともある程度やろうとしてみた結果として。 (それが全く不十分だって話もまあ理解可能なんですが、そこが正に技術的・能力的限界ですよって話)(出来ないことを延々と批判されるのはしんどいし、向こうが「これだけ言葉を尽くして説明しているのに何で出来ないんだやる気あんのか」と思うのもまあ無理はない)(ただとにかく疲れたのである)

3/9/2025, 8:28:24 AM | 3 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

語源からすると、露出狂の全裸中年男性とかかなりH、そういうことになります。ダメですね。やっぱり。禁止です。

3/9/2025, 7:27:15 AM | 2 1 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

どうでもいいですけど、一般的に言う「H」というのは変態性欲の「Hentai」から来てるらしいです。 つまり「Hしたい」は「変態したい」ということになります。ダメですよね。H。禁止です。

3/9/2025, 7:26:14 AM | 2 2 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

「Hなのはダメ!禁止!」 「そんなにダメなのか」 「Hateはダメ!絶対!」 「そっちのHなんだ」

3/9/2025, 7:22:22 AM | 12 5 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

男子トイレ資料問題がまさかこんなところで明らかになるとは……。ちゃんと資料を(合法的に)集めてえらい!

3/9/2025, 5:23:00 AM | 0 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

まあそういうこと言っても納得はしてもらえないんですけど。ジリ貧よりドカ貧である。

3/9/2025, 3:44:52 AM | 3 2 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

今日本が抱えている問題って、遅滞戦術を取りつつ軟着陸を図るしかないものだと思っているんだけど、国民の皆様は死守命令を望みがちだし、何なら反転攻勢をかけろと騒ぐのだよな。 持久戦に人気がないのはわかるんですけど、願望に基づいた死守命令や反転攻勢って問題を悪化させることにしか繋がらないんじゃないかしら……。

3/9/2025, 3:44:11 AM | 15 6 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

なるほど……。便器は理解できても排泄の文化は理解できないということか……(男性作家の女子トイレ理解も相当アレだと聞く)

3/9/2025, 2:43:03 AM | 1 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

まあ『他責性モンスター』って言葉を用いたがる人の中には『都合のいい押し付け役を作って巧妙に自分たちの責任や当事者性を否認する』ことが得意な人が実際混じってる気はするよね。メタ『他責性モンスター』と言えよう。これが今、社会でアド取れるのだろうか。現環境最強デッキです。

3/9/2025, 1:47:32 AM | 5 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

(男子トイレ描く機会そもそもそんなにある?)(せやろか)(せやで)

3/9/2025, 1:03:54 AM | 1 1 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

そういえば女性作家は男子トイレ 描く時どうやって小便器を把握しているのだろうか。そんなもんの資料は集めたくないよな……。

3/9/2025, 1:03:16 AM | 2 2 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

「大は小を兼ねる」 「便器を見れば明らか」 「その例えはやめろ」

3/9/2025, 1:00:44 AM | 0 1 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

「男らしさは有害なものです」 「なんだと」 「You,guyだからね!」 「殴られてえのか」 「有害!」

3/9/2025, 12:51:56 AM | 20 10 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

あとまあマシュマロとか質問箱への無礼なコメント、俺がつけてんじゃないかと疑われてる気がする。信用されるかどうかわかりませんけど、俺はそういうことしません……。

3/9/2025, 12:49:05 AM | 2 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

こういうのたぶん自分の障害特性とも結びついてるんじゃないかと思うけど、そういうのって外部からは真面目にやってないって風に見えてもまあ仕方ないわけで(いちいちそれを障害持ち出して言い訳しても無意味だろう)。ただ、そういう視線も地味にストレスではある。 だからそういうコミュニケーションの場からは撤退しようかって話になってくる。誰かを悪者にしたいということでもなく、とにかく自分には向いてないのだ。

3/9/2025, 12:42:23 AM | 2 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

レコンギスタ始まっちゃう!

3/9/2025, 12:31:59 AM | 3 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

無理してコミュニケーション取っても嫌な顔されがちなんだよな。まあそうなるのも納得ではあるんだけど。 俺の会話のスキルセットの中に一般的な人から喜ばれる内容は含まれていないし、人の話を聞いて適切な合いの手を入れる能力もない。会話していた内容もちゃんと記憶できない。 こういう状況でコミュニケーション取るのお互いにストレスでしかないんじゃないかって話なんだよな。向こうはこっちが無礼なコミュ障に見えてるし、こちらはこちらで神経擦り減らすっていう。

3/9/2025, 12:31:08 AM | 2 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

色々試してみた結果、結局自分は人とのコミュニケーションあんまり向いてないんだなという結論に落ち着いている。

3/9/2025, 12:25:43 AM | 2 1 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

「石破首相、Gを表明」 「何のGだよ」 「元気のGだよ」

3/9/2025, 12:23:13 AM | 11 3 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

「いやわかんねえな、実は私のせいですって言いたいのかもしれない」 「それは自責だろ」

3/9/2025, 12:19:08 AM | 3 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

『社会が悪くなっているのは他責性モンスターのせいだ』 『クレタ人のパラドックスじゃん』

3/9/2025, 12:18:32 AM | 11 1 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

「永遠に若くいることは出来ないが、永遠に未熟でいることは出来る」というの誰の言葉だったかなあ。

3/9/2025, 12:00:35 AM | 2 2 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

まあアプローチしたがるけど付き合うことは出来ないおっさんのことは知りませんが。

2/9/2025, 11:54:53 PM | 2 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

やたらと若い女性ばかりと付き合いたがる男性は邪悪だなあと思うんだけど、幼稚かっていうとどうだろうね。むしろそうやって若者を誑かすことが出来るのって一種の成熟なんじゃないかと思う(別に褒めているわけではない)

2/9/2025, 11:53:26 PM | 3 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

確かに大衆は愚かなのかもしれませんが、そういう大衆の中で生きていくことも出来ない我々はもっと愚かなのかも知れないと思うことはそこそこあります。 仮に大衆より賢いのだとしても、その知性でもって世の中をよくすることもやろうとしないし、出来ないのであれば虚しい話ではないですか。マジョリティを見下しながら敗北主義的に生きるのを「賢い」と言い換えるのは物凄いバカの振る舞いなので……(虚空を見つめながら)

2/9/2025, 12:52:21 PM | 12 6 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

まあ仰る通りだと思うのですが、そういう人たちにとって「思想」とは自分たちの価値観に収まらない異物のことだと定義されているんでしょうね。自分の中での普通、当たり前について疑ったり考えたりすることはないのかもしれません。それはそれで(何事も起こらなければ)幸福な人生と言えるんでしょうが。

2/9/2025, 11:20:00 AM | 0 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

啓蒙の意味しか創作物に求めないんならドラマなんか見ないで思想書でも読めばいいでしょってのはあるので、作品内で表現された思想の是非と、その思想が作品と上手く調和していたかどうかってのは分離して論じてけないもんかなあという風には思うなー……(まあそんな簡単に分離できるなら苦労はない)

2/9/2025, 8:37:21 AM | 6 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

まあこれは悪い冗談ですけど、『思想』を入れるなって言いたくなる気持ちがわかんないわけではないんすよね。でも、作品で表されたものが『思想』であるかどうかはマジョリティの皆様の胸先三寸という感じがあるんで、俺は『創作に思想を入れるな』系の話にはあんま賛同したくない方っすわ……。 とはいえ、作品に込められた思想やイデオロギーそのものへの賛否とは別に、その表現はダサいだろ、という尺度の話は否定されたくないかなあというのはあるな……(我々は普通、創作物に啓蒙だけを求めているわけではないので)

2/9/2025, 8:36:50 AM | 9 2 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

『創作に思想を入れるな』 『宮崎駿作品全否定?』 『富野作品もひっかかるな』 『押井はどう?』 『あいつ創作理論が面倒だからもう思想枠でいいんじゃないか』 『お前らそのへんにしておきなさい』

2/9/2025, 8:36:10 AM | 11 4 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

2ch用語がなんかダサいものになってしまって長い感じはあるんだけど『ワショーイ』と『ぬるぽ』は何か時々無性に使いたくなるテスト。 2chが今に至るカスみたいな文化のゆりかごだったのは否定できないと思うんだけど、あそこで発生したバカみたいなスラングやコピペに対しては郷愁がある。あれは結構楽しかったんですよ。今となっては何もかもワヤになってしまいましたが。

2/9/2025, 8:34:26 AM | 17 4 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

またしょーもない話をしてしまった……。早く寝よう。

1/9/2025, 4:34:30 PM | 1 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

あとまあ、社会人って言葉もあんまり信用できないというか、それはソーシャルな物の考え方が出来る人っていうより、もっとプリミティブな集団への適応力を備えた人を指してる人のように思われる。 それはそれで地に足がついてて結構ですねってところもあるんだけど、あらゆる物事をそういう素朴な感覚の延長で判断していくと、そこには地獄が顕現するんじゃないかと思う。

1/9/2025, 4:22:45 PM | 17 4 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

なんかこー、世の中に物申すのなら「まずはきちんと『社会人』をやれ」みたいな話があんまり好きじゃないところがある。 それは結局、世間」に適応してやっていける人間が偉いって価値観と連続していると思うし、世間に適応している人間だけが物を言う資格があるのだとしたら、そこから疎外されている社会不適合者は永遠に世間に抑圧されるままになってしまうと思うので……。 まあこういう話にもあんまり賛同が集まることってないわけですが。ただまあ、そういう立派な大人の皆さんが集まって物事決めてる社会の答え合わせが我が国の惨状なんじゃないですかね……。

1/9/2025, 4:11:48 PM | 50 17 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

まあストレンジャーならストレンジャーなりの生き方を弁えるしかないんですけど。。。

1/9/2025, 3:53:59 PM | 2 2 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

日本は日本人のもの、という話に出てくる「日本人」の中に俺はカウントされてないんだろうなってことをよく思う。 まあどこ行っても「お前は俺達の仲間じゃあない」って言外に示されがちなんで仕方ないんすけど。 自分には拠って立つコミュニティが存在していないようにいつも感じている(別に他責したいわけでもなく、俺自身にコミュニティの中で上手くやっていく、調和していく能力がない、という話) もちろん個人的に仲良くしてくれる人や親切にしてくれる人はいるのだけど、それとコミュニティの一員として認められることとは全く別の話だからね。自分はどこに向かおうとストレンジャーにしかなれないんじゃないかって考えている。

1/9/2025, 3:46:06 PM | 18 9 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

それもそうなのですが、無力感はありますね……。こういう話をしても敵認定を食らうばかりですから。

1/9/2025, 3:31:01 PM | 0 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

手塚治虫や宮崎駿、藤子不二雄とかが典型だけど、日本のクリエイターもしばしば戦争や社会についての問題意識を込めた作品をエンタメとして成立させてきたわけです。 そういう作品テーマや問題意識を顧みることなく、ただ手塚治虫は変態だ、とか宮崎駿はロリコンだ、みたいなしょうもないところに着目してネタ消費しかしないのが創作との誠実な向き合い方と言えるんすか、みたいなことを言いたくなる日は正直ありますよ。

1/9/2025, 3:29:38 PM | 28 9 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

なんかまた愚痴ってもしょうがない話をしてしまった……。

1/9/2025, 3:22:13 PM | 1 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

(まあこういう話を震源地のXじゃなくてBlueskyでやってる時点で完全に敗北しているわけですが……)

1/9/2025, 3:19:47 PM | 1 2 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

でもさあ、時々でいいからそういう態度に対する自己批判とか内省って奴は必要なんじゃないかと思いますよ……。 俺だってそんな立派な人間じゃあないですけど、そこ開き直ったってしょうがないじゃないですか……。

1/9/2025, 3:18:32 PM | 3 2 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

まあそういうこと言うとすげえ角が立つわけですけど……。俺達が社会と向き合っていないような言い振りをするとは許せぬ、みたいなことになりがち。

1/9/2025, 3:15:45 PM | 3 2 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

エンタメ以外の分野で社会問題を学んできちんと向き合っている、という話ならあんまり心配する必要はないのかもしれないけど、どう考えてもそういうエンタメしか摂取していないのでは?という見識の人を見ることは凄く多いのだよな……。みんなそのことに対して問題意識を持ったりしないのだろうか……。 エンタメにはエンタメなりの社会的責任が求められることもあると思うのだけど……。

1/9/2025, 3:02:12 PM | 4 2 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

こちらは創作にエンタメを求めているんだから社会問題を取り上げるのはノイズでしかない、みたいな反応にも困惑が深いのだよな……。 そもそも社会問題を取り上げた作品がエンタメにならないかって言うとそうとは限らないと思うし、エンタメに社会問題への視点は不要、という論を見ていると率直に不安になる……。

1/9/2025, 2:58:33 PM | 8 5 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

創作が必ずしも社会問題と結び着いてる必要ってないと思うのだけど、何か批判の声を見ていると、創作が社会問題を取り上げることに対するアレルギーめいたものを感じて、正にそういうところが批判の原因になってんじゃないかって風にも思うのだよな……。

1/9/2025, 2:51:37 PM | 16 11 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

大長編タローマン、応援上映とかあったら滅茶苦茶行ってみたい作品かもしれない。お行儀よく座って見るのも悪くはないけど、それだけではもったいない作品というか。

1/9/2025, 7:55:07 AM | 5 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

(向こうは友人だと思ってないパターンでは)(あっ)(機関部被弾)

31/8/2025, 2:30:48 PM | 2 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

どうも自分の倫理観は割と狂っているというか、友人の非倫理的行為ってあんまり気にならない方なんだよな。 仮に行為や言動に批判的であっても、それが友人づきあいにはあまり影響しないというか(まあ普通は相手の方が気にするので向こうから切られることはよくありそう)

31/8/2025, 2:30:28 PM | 2 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

性的に奔放な人間、家族にいるのはしんどいだろうなと思うものの、友人やるのは存外楽しいんじゃないかって気はする。別世界の人間なので。 道徳的見地からは明らかにろくでなしであっても、友人づきあいする分には面白い奴っているよね……。まあ色々大変な目に遭わされたりもしますけど……。

31/8/2025, 2:30:05 PM | 3 1 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

レンタル怖い人を頼んだら天龍が来た、という艦これ同人誌が出たら教えてください。

31/8/2025, 2:03:45 PM | 2 1 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

お大事にね……。夏ヤバいしコロナも流行ってるから気を付けて。菌類展の予定も考えよう。

31/8/2025, 1:26:01 PM | 1 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

反省会に突入している。

31/8/2025, 12:52:30 PM | 1 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

まあホームタウンデマは論外ですど、ODAなどを通じて日本企業が潤うとか今後伸びるアフリカ市場の獲得が国益だと言われても「どうせ俺達のところにその利益なんか回ってこねえんだろ」と思っている人にはあんまり通じないのかもしれないなとは思う……。

31/8/2025, 12:32:42 PM | 10 5 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

ゆっくり休んで回復したいですね。。。

30/8/2025, 1:11:00 PM | 2 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

わかります……。ひたすら横になることしか出来ない……。

30/8/2025, 10:20:25 AM | 0 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

最近なんかエンタメ作品を見てもあまり面白く感じられないのは、作品そのものの問題というより、自分が強めのうつ状態にあるせいなのではないか、という疑念が湧いてきた。 いや確信を持って「これはダメだろ」みたいな奴がないわけでもないんですが……。

30/8/2025, 9:22:53 AM | 12 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

野暮用のためオフ会を早めに退出するなどしていた。

30/8/2025, 9:20:28 AM | 3 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

そんなことより今日食べたおもしろケーキでも紹介するか……。 完全にインスタ映え全振りで笑って頼んだけど、意外にもそこそこ美味しくていいもん食べたなと思いました。お皿の柄かと思ったら綺麗に盛られたソースだった周りの柄も見どころである。

image image
29/8/2025, 2:17:17 PM | 15 2 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

うーん、そうだな……。子供が隣で泣いてるのが嫌なんじゃないけど(子供は泣くものである)、子供の泣き声を聞きながら笑うのは難しかったのかもしれない……。

29/8/2025, 2:12:10 PM | 2 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

なんかこう、凄く面白い(はずの)映画とか見てても、同じ観客の子供が楽しんでない雰囲気伝わってくると、もう映画どころではなくなってくるところがある。 大人の観客とかだったら気にしないんだけど、子供がつまんなさそうにしてそうだととてもつらい……。

29/8/2025, 1:25:10 PM | 5 1 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

なんかつまんなさそうな紹介をしてしまったな……。でも本編に比べるとやや薄味というか、凄く切れ味のいい笑いの間に微妙な笑いが挟まる感じなのは不安だった。 いや、両隣の女児パイセンが無言だったのと、更に隣の女児パイセンが泣き叫んでたのに引きずられているのかもしれないな……(一つの劇場に女児パイセン多すぎない……?)

29/8/2025, 1:22:42 PM | 5 1 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

あとまあ長尺になった分だけテンポが落ちてます。たぶんもっと切り詰めて加速した方が面白くなったんじゃないかな……(ここらへんは映画のフォーマットの問題もあると思う)

29/8/2025, 1:02:01 PM | 2 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

ただまあ劇場版タローマン、作品テーマについては結構危うさを孕んでいるなという印象。 秩序や常識をでたらめと対置する話は昔からよくあるもので悪くはないんだけど、今はタイミングが悪すぎるんじゃないすかね……。視聴層から「でたらめ」が凄く我田引水的に引用・肯定される可能性を強く感じられた。

29/8/2025, 12:58:02 PM | 6 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

あと左隣の女児パイセンから何度も蹴られたのは笑いましたね……。上映前から隣のおじさんにでたらめを働かないでほしい。

29/8/2025, 12:47:26 PM | 4 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

というかなんか両隣が女児パイセンで普通に困惑した……。タローマン見に来てそんなことある……?

29/8/2025, 12:44:49 PM | 8 3 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

タローマン見てきた。途中これいくらなんでも内輪ネタすぎるだろと思った演出があったんですが、終映後隣の女児パイセンの手持ちの荷物を見て、全然内輪ではなかったことを察して驚愕する体験をしました。どこで売ってたのそんな小道具……(どうもタローマンガチ勢だったらしくってソフビ人形みたいな奴も持ってた。どこで買ってきたのそんな人形……)

29/8/2025, 12:43:36 PM | 11 4 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

最近の過激な男女論の蔓延と分断の加速って「ラセンウジバエ解決法」みがある。まあ人類が色々この有り様では実際駆除された方がいいのかもしれないんですが……。

29/8/2025, 9:31:11 AM | 7 1 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

「海上俯瞰庁」 「まあ海ってそういうところだからな」 「俯瞰っていうかマウントでは?」

29/8/2025, 8:27:38 AM | 1 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

(適当でなくても難しい気もしている)

29/8/2025, 8:22:46 AM | 2 2 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

今日こそはタローマン見に行く。

29/8/2025, 8:21:29 AM | 3 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

正直、SNSは(程度の差はあれども)もう安全に適当な感想投げられる場所ではなくなってるんだろうなあ。

29/8/2025, 8:19:04 AM | 6 2 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

「わたおにって知ってます?」 「知らないな」 「フィギュア製作はどこでしたっけ」 「知らんのか海洋堂だ」 「わたおにって知ってます?」 「知らないな」

29/8/2025, 12:18:15 AM | 2 0 | View on Bluesky | view

Profile picture かたほ (@katahoyou.bsky.social) reposted

「スペース金融道」(宮内悠介 河出文庫)読了しました。 闇金取り立てSF。という新しいジャンル。 でも私のSFで好きな部分がめちゃくちゃ入ってて最高! 「ぼく」と、いい加減だけど案外仕事が出来る上司とのバディ物。 人間がいて、アンドロイドがいて、それ以外の知的生命体もいる世界。 アンドロイドがうっすら差別されていて、だから大手から金を借りられないので、主人公達の会社に金を借りに来る。 主人公達は金を取り立てるためならどこにでも行き、なんでもするので、毎度大変な状況になり……。 #読書

image
28/8/2025, 5:15:34 PM | 42 11 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

Vtuber紀貫之はワンチャンいける気がしてきた……(ていうかもういそう)

29/8/2025, 12:13:21 AM | 5 1 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

えらいひとには わからないけど わからないから 逆に大丈夫 (凄い歌詞だったが本質情報)

29/8/2025, 12:12:40 AM | 2 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

「デマなら買ってくれないかなあ」 「製造元に売り込みに行ってどうすんだよ」

28/8/2025, 11:52:48 PM | 7 2 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

「参政党が、極左に対抗するために合法で所持できる武器を協議してるらしいぞ」 「オススメの武器売り込みに行くか」 「やめろ馬鹿」 「言論って言うんですけど」 「買ってくれなさそう」

28/8/2025, 11:46:53 PM | 8 2 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

まあ……わたおにとかは規制されても仕方ないような気はするんですが……(許してもらえないだろうか……)

28/8/2025, 11:37:38 PM | 12 2 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

「CCさくらで顔引き攣った」も「源氏物語きめえな」も「土佐日記ネカマかよ」も「舞姫カスすぎるやろ」も感想として言っていいと思うんだけど、なんか最近バチクソに怒られる流れなのちょっとどうかとは思う(別に規制しろとか言うとらんやろっていう)

28/8/2025, 11:35:32 PM | 73 24 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

つうか語源である「ロリータ」の定義からも逸脱してる感じはややありますね……。ペドファイルっていうのがたぶん適当なんだろうな……。

28/8/2025, 2:07:57 AM | 0 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

ロリコンにあらずんばオタクにあらず、みたいな空気がありましたね……(しかし実際に同人誌で売れていたのは巨乳系だったのだそうで、当時からロリコンの発言力と実際の数には乖離があったようです)(あのころはロリコンでない奴でもとりあえずロリコンを名乗っていた)

28/8/2025, 2:00:15 AM | 2 0 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

当時は(特にそういう趣味のないオタクですら)あれ知ってるのが半ば一般常識みたいになってたの、こわいですよね。

28/8/2025, 1:53:37 AM | 4 3 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

わからない?人生にはわからないままでいたほうがいいこともたくさんあります。

28/8/2025, 1:47:59 AM | 7 2 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social) reply parent

シスタープリンセスくらいならCCさくらで顔の引き攣る人でも笑って流してくれそうな気がするんだけど、週刊わたしのおにいちゃんとかになってくるとたぶん厳しい顔を始めるし、はじめてのおるすばん辺りに到達すると口からプロトンビームを発射しはじめると思う。

28/8/2025, 1:47:17 AM | 14 4 | View on Bluesky | view

Profile picture あきひろ (@werth.bsky.social)

(品がない)

28/8/2025, 1:19:11 AM | 0 0 | View on Bluesky | view