産経ニュース (@sankei.com) reposted
【警戒】台風の発生数は平年8、9月がピークだが、今年は10月ごろにかけて発生が増えるおそれもあり、専門家が警戒を呼びかけている。日本のはるか南東沖を西へ進む熱帯低気圧が台風に発達し、来週にかけて勢力を強めて日本へ接近する可能性が出てきた。 ▼記事を読む www.sankei.com/article/2025... #台風
産経ニュース (@sankei.com) reposted
【警戒】台風の発生数は平年8、9月がピークだが、今年は10月ごろにかけて発生が増えるおそれもあり、専門家が警戒を呼びかけている。日本のはるか南東沖を西へ進む熱帯低気圧が台風に発達し、来週にかけて勢力を強めて日本へ接近する可能性が出てきた。 ▼記事を読む www.sankei.com/article/2025... #台風
あつ森 (@atumorinrin.bsky.social) reposted reply parent
分析して改善に取り組まないといけないはずの文科省が “コロナ禍のせい″ 何でもかんでもコロナ一斉休校のせいにして責任逃れするような国にうんざりする 今のコロナ罹患し放題の学校環境で、感染による影響を指摘する専門家は居ないのかねぇ… 同じコロナ禍のせいなら、感染による知能低下の方が深刻だと思うんだけどな
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
ですよね😥もうこのまま涼しくなって欲しいですね
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
おはようございます。かなり久々の気温ですね。私は更年期のせいかこのくらいで半袖着てちょうど良い感じです。起きてリビングの窓全面開けて空気入れ替えしたら寒いと言われてしまいました😥
ウェザーニュース (@weathernews.jp) reposted
【今日の天気予報】 9月19日(金)は秋雨前線が南下し、本州の南海上に停滞します。 関東や東海は雲が広がり、昨日より大幅に気温が低くなる見込みです。 西日本は蒸し暑く、太平洋側ほど雨の可能性があります。 北日本や北陸は晴れて過ごしやすい体感になりそうです。 weathernews.jp/news/202509/...
あつ森 (@atumorinrin.bsky.social) reposted reply parent
ご心配おかけしました💦 このまま夏の波が続いて冬の流行に突入な感じがします🥲 子どもに対するケアが本当に無いですし、特に子どもはマスクしなくていいみたいな風潮は何なんでしょうね… 諸外国は流行時はしっかり注意喚起するのに、日本は数字見えなくするような事ばかり😮💨 今の子達、将来本当に大丈夫なのか?心配になるレベルですね 学校も本当に注意喚起すらしないの異常だと思います😔 マスク嫌いの親のクレームや県の意向で言えなくなったと以前聞きました……🥲 色々おかしくなりましたね
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
せめて体調不良ならマスクする、無理せず休むをやってくれないと周りが迷惑ですね
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
良かったですね😖うちも少し前に長男がコロナ疑惑で次の日検査して陰性。ただ職場では陽性出てるし、どこで貰うか分からないですよね。結局予防しないで体調崩せば病院行くんだし、予防してる側からしたら迷惑な話ですよね
あつ森 (@atumorinrin.bsky.social) reposted
コロナ・インフル陰性でしたε-(´∀`;)ホッ 病院は( >д<)、;'.・ ゲホゴホ だらけ💦 とにかくコロナ感染爆発してるから、受験生本当に油断せず気をつけてと仰ってました😥 学校に言って欲しい🥺🥲 受診控えも多い中、医療現場は大流行との認識…定点の倍以上、3倍くらいの実数なんじゃないでしょうかね🤔 うちみたく喉痛で受診する家庭なんてレアなんだろうな 受験始まってるし、やっぱり友達や学校に拡げたくないってうちの子は思って積極的に検査してる 検査くらいは当たり前になって周りに拡げない…が日常に出来なかったの悔しいね🥲 とにかく気をつけないとね…
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
既に偏頭痛が😖
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
おはようございます。午後から天気悪くなりそうですねー
ウェザーニュース (@weathernews.jp) reposted
<台風や熱帯低気圧が相次ぎ発生か> 日本の南には複数の台風候補の雲がみられます。フィリピン付近の雲は明日17日(水)にも台風となる予想で、その東側の雲も今後の動向に注意が必要です。 weathernews.jp/news/202509/...
あつ森 (@atumorinrin.bsky.social) reposted
『高温は10月まで 11月には突然、冬が来たような寒さも 今年の冬は嵐になりやすい』 やっぱり秋はすぐ過ぎ去るのかな🥲🍁 tenki.jp/forecaster/k...
mouse🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲✊🍉🌈 (@hollymouse88.bsky.social) reposted
「強度行動障害の人など治療効果の見込めない人を将来的には対象外とする考えを」示したとのこと。 現在病院が施設代わりになっている面はあるのだろうけど、自宅で暮らすことに限界があって入院しているわけだから、態勢が整わないまま変更になったら(なりそうだ)、行き場を失ったり入院時以上の薬漬けを強いられたり家族と共倒れになったりといろいろ起きるだろうな。 🔹精神科の入院、強度行動障害は対象外 厚労省「訪問看護で対応」 fukushishimbun.com/series06/42362
치민🍙 (@tomokoky.bsky.social) reposted
新型コロナ平均患者数 2週連続で前週から減少も高止まり続く | NHK | 新型コロナウイルス https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250912/k10014921261000.html
BB45_Colorado (@bb45colorado.bsky.social) reposted reply parent
"関東 COVID-19 2025-32W定点分析・評価と夏季13th Surgeの現状および冬季14th Surgeの展望|Hiroshi Makita Ph.D." note.com/bb45_colorad... 実績では、35Wで成長中である群馬県を除き33~34Wで極大となり、35Wには減衰過程にある。 千葉県、東京都、神奈川県には、顕著なお盆休み効果が現れておりこれによって補正するとこれらの地域では、33Wが極大期であった。 起点から極大までの期間は、11~14Wであり予測より長めとなっている。
てかひのとら (@tekahinotora.bsky.social) reposted
●埼玉県の急性呼吸器感染症患者報告数(定点当たり)の推移(2025年第14週~第36週) 急性呼吸器感染症(ARI定点176か所、第36週175か所)71.85 ■左目盛(積み上げ棒グラフ)第36週合計16.29 インフルエンザ(ARI定点、第34週175か所)0.49 新型コロナウイルス感染症(ARI定点、同)8.45 RSウイルス感染症(小児科定点111か所、第36週111か所)1.74 咽頭結膜熱(小児科定点、同)0.32 続く⬇️
てかひのとら (@tekahinotora.bsky.social) reposted
●埼玉県の新型コロナウイルス感染症患者の定点医療機関(*176か所)当たり報告数と基幹定点医療機関(県内12か所)入院患者報告数の推移(2023年第39週~2025年第36週) *第36週175か所 第36週(9/1~9/7)の新型コロナウイルス感染症患者の定点当たり報告数は8.45人(全国平均8.12人)。
BB45_Colorado (@bb45colorado.bsky.social) reposted reply parent
訂正)差し替え "COVID-19夏季13th Surge定点35W現況と予測" note.com/bb45_colorad... 35Wは、関東の一部などで減衰に転じており、北海道、東北、北陸の半分を除き13th Surgeは、例年より2間程度遅く発現し、2週間あまり遅く峠を越しつつあります。 25年夏季13rd Surgeの支配株は、NB.1.8.1(XDV*)です。 世界では既にNB.1.8.1*からXFG*へ支配株が移行しています。ただし、アジアと大洋州、とくに日本では、抗原環境からXFG*の勢力が伸びておらずNB.1.8.1*支配です。
gas7uslcl (@gas7uslcl.bsky.social) reposted
国がバックアップしてがっちり予算つけて進めるべきじゃない!?
ウェザーニュース (@weathernews.jp) reposted
<残暑もいよいよ終わりへ> 秋雨前線が週の中頃に本州付近を南下し、後半は太平洋側に停滞する予想となっています。西日本、東日本も秋の空気に覆われる所が多く、関東は少し肌寒いくらいになる見通しです。 weathernews.jp/news/202509/...
てかひのとら (@tekahinotora.bsky.social) reposted
●北海道の新型コロナウイルス感染症報告数の年代別推移 2025年第15週~2025年第36週 グラフ作成はてかひのとら
치민🍙 (@tomokoky.bsky.social) reposted
新変異株「ニンバス」影響か 新型コロナ感染者数が3週連続で増加 宮城 | TBS NEWS DIG (1ページ) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2163419
치민🍙 (@tomokoky.bsky.social) reposted
コロナ後遺症 半数以上が半年以上通院 2~3年の長期化も [岡山県]:朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/AST982GQHT98PPZB001M.html
あつ森 (@atumorinrin.bsky.social) reposted
『ロタウイルス集団胃腸炎 船橋の小学校、児童35人嘔吐や下痢』 “市健康危機対策課によると、学校から8日に「4日から5日まで修学旅行に行っており、8日にかけて下痢症状での欠席児童が12人発生している」と連絡があり、市保健所で詳しく調べていた。″ 原因は修学旅行なのでしょうか? 雑な記事… それにしても、もうロタの集団感染まで起きてるのですね🥲 しかも修学旅行の子だと6年生だし 感染症の季節もおかしくなってる😔 www.chibanippo.co.jp/articles/149...
Otafuku3 (@otafuku3.bsky.social) reposted
【報道機関各位】あらゆる新型コロナ感染を阻止できる抗体を開発 -ヒトTMPRSS2抗体の新たな感染阻害薬への進展に期待- (滋賀医大HPの同大と理研による新感染阻害薬に関するプレスリリース) www.shiga-med.ac.jp/sites/defaul...
りん (@rin-rin-rin.bsky.social) reposted
異例のインフルエンザ流行期?🤔💭 って、さっき📺(またかよ⏰)から流れて来たんだけど……正気か?😑 免疫破壊系ウイルスのコロナが流行ってるんだから、インフルだって そりゃ流行るでしょうよ😔 前にも言ったけど、この5年間。 一体ドコの世界線で生きてきたんだろうね😮💨 もうコロナもインフルも季節なんてお構いなくやってくるんよ。 だって、コロナ初期と雲泥の差。 感染症対策、絶対的に疎かやもん🫠 夏休みの観光シーズンでドカーン💣💥 新学期始まってドカーン💣💥 珍しい事でも異例な事でもなんでもなく、毎年の恒例行事やん🙄
Otafuku3 (@otafuku3.bsky.social) reposted
ニューヨーク行きの飛行機がカナダに迂回した後、乗客は伝染を恐れて隔離されたと報じられている。 (伝染を恐れて滑走路に4時間待機させられたんですって。韓国のアシアナ航空機で仁川からなんですって。何かしらね?気になるわ🤔)
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
今から茂原に車修理に行くのですがまた降りそう 😨もうそちらは降ってますか
ウェザーニュース (@weathernews.jp) reposted
【週間天気予報】この先のポイント ・三連休は傘の出番 日本海側は強雨や雷雨 ・火曜日は一旦前線が離れる ・猛烈な残暑は落ち着く 秋の気配も weathernews.jp/news/202509/...
あつ森 (@atumorinrin.bsky.social) reposted
『「いつ治るんだろう」コロナ後遺症の19歳…3年間体が動かない 節目の日に神社で祈願【長野・岡谷市】』 “新型コロナが2類から5類になって2年余り。 コロナが過ぎ去ったかのような雰囲気が続いていますが、感染の波は収まっていません。 それと同じように新型コロナ後遺症と診断される人も減らないのが現状です。 国の調査ではコロナに感染した人のうち、1割から2割が後遺症を発症するという結果も発表されています。″ news.ntv.co.jp/n/tsb/catego...
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
おはようございます。 1ヶ月おつかれさまでした🙇 しかしいつも美味しそうなお弁当🍱🥰 今朝の千葉は久々に涼しく過ごせてます
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
おはようございます。今朝は涼しかったのでゴミ出し前に玄関横の🌲の枝剪定してました。終わったら汗がじわっと💦 しかし昨日は凄かったですよね。夜駅に家族迎えに行ったら狭い駅ロ-タリ-が満タン😱丁度連絡が入り袖ヶ浦で乗った電車止まってて15分遅れで到着。 都内も被害が凄いですよね。水不足でもこれはちょっと😖
BB45_Colorado (@bb45colorado.bsky.social) reposted reply parent
"甲信 COVID-19 2025-35W定点分析・評価と夏季13th Surgeの現状および冬季14th Surgeの展望|Hiroshi Makita Ph.D." note.com/bb45_colorad... 実績では、甲信全域で34Wに極大となり、35Wに減衰に転じたと考えられる。 起点から極大までの期間は、9W前後であり、予測より有意に短い。 甲信では、全域で警戒水準が黒である。この水準は、9月上中旬は継続する見込である。
mouse🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲✊🍉🌈 (@hollymouse88.bsky.social) reposted
被害生徒の親権者を名誉毀損で訴えるってどういうことだろう?🤔
なか (@skndyneee1.bsky.social) reposted
10代のN抗体保有率があまりにも高過ぎて驚愕しました。 学校なのでしょうか。それにしてもマスク着用の徹底やコルジローゼンタールボックスの設置等で、状況はだいぶ違ったのではないか?と考えます。 この子らは生涯で今後、何度、感染しどのくらいの期間をLongCovidに苦しめられるのか。 こんな事を考えてしまいます。
yuta/勇太 (@kimiyuuta.bsky.social) reposted
なるほど🧐 つまり自民党は日本をアメリカの犬に変えたいのね。これでは安倍の時代に逆戻りじゃないか。
わきまえないぴっち (@zpitschi.bsky.social) reposted
首都圏に猛烈な雨、世田谷・品川で河川氾濫 羽田空港や新幹線は再開:朝日新聞 www.asahi.com/articles/AST... #
わきまえないぴっち (@zpitschi.bsky.social) reposted
「ゾコーバを処方されたら後遺症にはならなかった」とは言えないんだろうけど、それでも藁をもつかむ思いで処方を希望していて、一定の後遺症予防の効果も認められ始めていて、副作用もあまりない薬をテコでも処方しない医療機関しかないって、どんな地獄よ?という話だよな。しかも国産の薬で。
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
私も今の先生お願いする時にかなりの先生と言われる方と会ったけど今の先生が1番親身になってくれましたね
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
やった側知能犯というそんなクズにつく弁護士って弁護士辞めた方がいい人ですね。しかし許せないわ😓
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
停電の影響辛いですよね。数年前千葉の台風時広範囲で停電、数日復旧せず、暑さで車中泊をしてました。早く復旧できますように🙇
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
うちは相続で知り合った先生にちらっと相談したから事態が動けば連絡してといわれたから必要あれば弁護士入れる予定。
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
なんかあったんですね😥名誉毀損、屈辱罪、諸々該当すると思いますよ。とりあえず自治体でやってる無料法律相談とかで相談してみて必要あれば更に踏み込むのでもいいかと うちも次男が某有名ディスカウントス-パーにバイトで入ってて、店長からのパワハラモラハラ、シフト担当のおばさんに相談してた内容が捻じ曲げられ2時間狭い部屋で説教され急性ストレス障害。相談窓口からコンプラに回ったら案の定パワハラは認められなかったと。コンプラ担当にキレそうだったけどメンタルやられてるから本人落ち着くまで接触するなって言ってあったのに、昨日夜、今日電話。また月曜日にブチギレなきゃいけない
KAGAYA (@kagaya11949.bsky.social) reposted
9/8未明に皆既月食が起こり、全国で見られます。 何時にどのように見えるかを図にしました。 普段の月の満ち欠けと違い、満月が一時間余りかけて欠けていきます。 1時間以上続く皆既月食の状態では、淡く光る赤い月が見られます。 丸い月に戻るまで全部で約3時間半の現象です。 (月曜の晩ではなく、日曜深夜〜月曜明け方です)
あつ森 (@atumorinrin.bsky.social) reposted
『【子どものワクチン接種】「ワクチンを打つより病気になったほうが免疫はつく」は危険な誤情報 ワクチンの正しい知識〔小児科医が解説〕』 cocreco.kodansha.co.jp/cocreco/gene...
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
おはようございます。もう涼しくなって欲しいですよね😖 ただ台風の影響でかなりの影響出てるとこがあって心配ですよね😥
あつ森 (@atumorinrin.bsky.social) reposted
『今季初 長野市の小学校で49人「インフルエンザ集団感染」 例年より早く…新型コロナも拡大「感染予防を」』 もうインフルでの学年学級閉鎖が…😰 コロナもピークで2学期に入り そこにインフルも🥲 news.yahoo.co.jp/articles/dd5...
ウェザーニュース (@weathernews.jp) reposted
【台風発生予想】 日本の南で発達中の熱帯低気圧について、気象庁は「24時間以内に台風に発達する見込み」と発表しました。 今週後半に西日本から東日本へ列島を縦断する可能性がありますので、今後の台風情報に注意してください。 ※次に台風が発生すると台風15号 weathernews.jp/news/202509/...
Otafuku3 (@otafuku3.bsky.social) reposted
今日のonodera先生のX-twitter のポスト。 「千葉県・船橋市保健福祉センターからGISAIDに9件提出(採取期間: 6/02~8/12)。 系統名は9例すべてNB.1.8.1(GISAID表記)で、全国的にもNB.1.8.1*が現時点で他の系統株をほぼ駆逐していると思われます。 Nextcladeで見ると、6例がNB.1.8.1、2例がPQ.17、1例がPQ.25で下のような系統樹に分岐」 x.com/onodera460/s...
치민🍙 (@tomokoky.bsky.social) reposted
【急増】“新型コロナ”の患者数、学校生活が再開し感染拡大が懸念(宮城県)(2025年8月28日掲載)|ミヤテレNEWS NNN https://news.ntv.co.jp/n/mmt/category/society/mm7d18ed5e3c0641159bf21ff5f8ffb888
치민🍙 (@tomokoky.bsky.social) reposted
仙台市の新型コロナ感染者数が2025年最多に 感染対策の徹底を | khb東日本放送 https://www.khb-tv.co.jp/news/15990842
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
ですよね🥵
ウェザーニュース (@weathernews.jp) reposted
【週末は広範囲で危険な暑さ】 今週末は関東から東海、近畿で特に気温が上昇して危険な暑さになります。 明日は名古屋で40℃予想、東京でも37℃、大阪では日曜日に38℃まで上がる予想です。 今年一番の暑さになるところもあります。最大限の熱中症予防を心がけてください。 weathernews.jp/news/202508/...
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
ありがとうございます😭 iPhone修理も1番近くが幕張、次津田沼、前はららぽーとにもあったけど後は預けてみたい。長男は機種変するって言ってたのを修理しに銀座に持って行ったら、中古とかじゃ無く新品にしてくれたとるんるんで帰って来ました。も少し元気なら行くけど体力気力無し😖
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
こんばんは 免許センター行って来ました。家9時に出て10時着そこから近くのイオン幕張のカメラのキタムラでiPhone修理の予約外枠取れるか行ったら完全予約だと😱7日間予約取れないって出てだから伝えたら先程枠解放してるから午後なら取れるって言われたけど月曜日にしました😖 昼に合流してお昼食べて14時過ぎにまた集合で発表。やっと合格しました😭 でもそこから視力、写真等で終わったら17時45分まだかなり居たようです😥途中ごはん調達して19時自宅着でした
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
おはようございます🌞若干涼しいから20分だけ日陰だけやっと草むしりしました。たった20分で全身汗だく💦更年期で昨日涼しいって言ってても私だけ暑くて🥵これから家族を駅まで送迎して、次男を最後の自宅テスト(普通免許)点数良ければ幕張📖にいきます
ウェザーニュース (@weathernews.jp) reposted
【熱中症警戒アラート】 環境省と気象庁は、今日8月29日(金)を対象とした熱中症警戒アラートを、関東から九州の22府県に発表しました。昨日28日(木)よりも10府県も増えています。対象地域では特に熱中症のリスクが高くなりますので、積極的に熱中症予防を行ってください。 weathernews.jp/news/202508/...
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
おはようございます。☁️だから少し涼しく感じますが湿度が😖早く涼しくなって欲しい
Otafuku3 (@otafuku3.bsky.social) reposted reply parent
今、マレーシアの方が涼しいんですよね😔風も通るし、緑も多い。場所によっては二重街路樹で歩道を涼しく歩きやすくしてたり。 シンガポールなんか、人口密度世界二位ながら、緑化率48%に到達しています。 日本も頑張って欲しいわ。
ちょこ (@choko.bsky.social) reposted
コロナめちゃくちゃ流行ってきてるので感染対策室から注意喚起されてるし知事の名前でお手紙も来てたわ。熱中症疑いの人がコロナだったり、発熱ないが咽頭痛ある人がコロナだったりするのでとにかく気をつけるように言われてる。某病棟はスタッフが連れ立って受診に来てたので怪しい。何もないことを祈りたい。とにかくコロナめっちゃ流行ってきてますよー!マスク大事だよー!
産経ニュース (@sankei.com) reposted
国立健康危機管理研究機構は26日、マダニが媒介するウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」の患者が、11~17日の1週間に全国の医療機関から速報値で5人報告されたと明らかにした。今年の累計患者数は143人になり、国内で初めて感染が報告された2013年以降の最多を更新した。
あつ森 (@atumorinrin.bsky.social) reposted reply parent
新型コロナウイルス 発生状況 第34週 前週5.80人から増加8.99人 地域別 長生(22.29) 君津(16.25) 市原(15.67) 年代別 50代 237 例(14.2%) 40代 222 例(13.3%) 30代 209 例(12.6%) 入院増えてます www.pref.chiba.lg.jp/eiken/c-idsc...
あつ森 (@atumorinrin.bsky.social) reposted
【千葉県】感染症週報 2025年 第34週(8/18~24) www.pref.chiba.lg.jp/eiken/c-idsc...
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
ですよねー😖エアコン無しで窓あけての生活がしたいですね
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
暑さ➕湿気で体調不良が出ますよね🥵 早く涼しくてエアコン必要無い季節になって欲しいです
あつ森 (@atumorinrin.bsky.social) reposted
『新型コロナの後遺症「ロングCOVID」は生活の質を著しく悪化させて月の半分以上を機能不全状態にしてしまう』 gigazine.net/news/2025082...
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
おはようございます😃暑いですね🥵湿度が高くて風があってもジメジメしててゴミ出し前に玄関周りだけ草むしりしたら大量の汗💦
荒木健太郎 (@arakencloud.bsky.social) reposted
極めて危険な暑さになります。 8/27は関東中心に猛暑日予報です。 東京、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、岩手、静岡、愛知、三重、兵庫、奈良、和歌山、岡山、広島、徳島、香川、愛媛、高知、宮崎に熱中症警戒アラート発表。 熱中症の危険度が高まります。 万全の暑さ対策をお願いします。
Otafuku3 (@otafuku3.bsky.social) reposted
2023年までにニューヨーク市の成人の7人に1人(14.3%)がロングCOVIDを発症 大規模な人口ベースの年次健康調査から得られたデータによると、以下の通りである: 2023年には、LongCovid 集団有病率は11.6%、関連する活動制限の有病率は7.6%で、以前より増加している。 COVID-19の既往がある成人のうち、26.3%が2023年までにLong COVIDになった。
あつ森 (@atumorinrin.bsky.social) reposted
『コロナの流行 冷房中の部屋も換気忘れずに』 “新型コロナは例年、夏と冬に流行している。今シーズンは昨年夏に比べると感染者数は少ないものの、6月から報告が増え始め、9週連続の増加となっている。″ ↑ 定点報告数の変更をしっかり伝えるべきなんだよね 数字上去年より減ってるじゃん… そりゃそうなのよ 定点も変わったし、それに夏風邪、エアコンで喉やられたと自己判断する人が多い 入院数を見れば減ってないんだから www.yomiuri.co.jp/editorial/20...
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
ほんとその通りですよね。やれない事を言ってるわけじゃ無くて改良する気がみられないのがイライラしますね
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
確かにあの広いとこにエアコン設置は大変だけどこの暑さにエアコン無いとこでなんて熱中症危険しか感じない😑体育祭は秋じゃなきだめみたいな古い考え捨てて1年間をト-タルで見てスケジュールの入れ替えするって考え出来ないんですかね😓今年だけ暑いわけじゃ無いだろうし、都道府県各トップの采配なんだろうけど県民に子供に寄り添わないからダメなのに😥
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
おはようございます🌞今日も暑いですね🥵学校の暑さ対策するなら千葉県かなり遅れてるからエアコン設置必須! 長男が通った県立高校教室はあの当時の学校にしてはエアコン設置してあった😥体育館はどうだったかだけど この学校卒業生が作った会がかなり力があって、会長が契約してリ-ス契約を結び生徒からは夏場だけ月1000円(3ヶ月位だから3000円)施設費みたいな感じで払ってたけどそれは毎年総会できちんと承認されてたけど、本来県立なんだから県でやって、使用料はその位なら保護者は払うって額だったけど、うちの近隣の県立はあの当時エアコン無いって言ってて可哀想だった😖
あつ森 (@atumorinrin.bsky.social) reposted
『木更津市「ナイジェリアのホームタウン」認定で混乱、熊谷・千葉知事のX投稿に批判も』 あの知事またやってんだ🙄 www.zakzak.co.jp/article/2025...
あつ森 (@atumorinrin.bsky.social) reposted
#イマソラ おはようございます☀️ 現在の気温 28度 テレビで学校での暑さ対策をやってましたが 教室でリモート始業式が暑さ対策らしく… 体育は体育館で出来るものだけに変更するとか 取材は都内の学校 都内は体育館のエアコン設置率高いんですよね 多くの学校は未だ体育館エアコン設置ないし、そういう学校の取材して欲しいなぁ 学校での暑さ対策 結局何も変わらないんでしょうかね
はは (@haha0506.bsky.social)
うちの次男金曜に免許センター行ってから体調崩したから熱中症🥵かと トイレで吐いて目が回る、目の奥痛いって泣いてた しかもトイレの扉開いてとから良かったけど倒れて救急隊の方々が動けない息子を引きずり出してくれました😖脱水にしては⁇と思ってたのでかかりつけ医の先生のとこに連れて行って話したらCTも異常無いし、とにかく右目の奥の痛みがと言ったら群発頭痛かもねと😱数年前長男も仕事にならず脳外科に連れて行って言われた😥ただ症状がと言ったら群発頭痛酷いと倒れる、吐く、めまいも出ると😱偏頭痛に使う薬を飲ませたら金曜も寝てくれたと言ったら症状出たらすぐ飲む❗️と😖
あつ森 (@atumorinrin.bsky.social) reposted reply parent
おはようございます😊 ほんと… 登下校心配です 教室は冷房ついてるけど窓開け換気しなそうで、またそれはコロナ拡がる可能性もあって心配💦 特に文化祭は暗幕等使って締め切っちゃうクラスも多いので
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
おはようございます😃今日も暑いですね🥵学校も始まるとこもあるんですね😖この暑さは登下校にはきついですよね😖
なか (@skndyneee1.bsky.social) reposted
記事は記事として... 記載者の主観で書く冒頭と末尾がほんとにほんとに余計なんですよね。ウソばっかりですよ。 ・原因は猛暑 →なぜ根拠も無く原因を猛暑と断定できるのか ・乾燥した部屋ではウィルスが増殖しやすいらしい。 →推定で記事を書き、原因を断定する。文章構成として不適切 ・コロナの恐怖が去った今 →恐怖は去っていない こまめに換気する人も少ないだろう。 →再び推定 news.livedoor.com/article/deta...
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
確かに飲めそうで飲めないですよね😖
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
ありがとうございます😊昨日朝からピザパン2枚にコ-ンス-プ、昼はつけ麺、あとは水分補給して昼寝しっかりした結果元気になったみたいです。やっぱりこの夏の水分は通常倍位のつもりじゃ無いとダメですね😢
Otafuku3 (@otafuku3.bsky.social) reposted
今日、X-Twitterで、ハワイの学校は空気清浄機があって、席にQRコード。使った席を登録すると、その子が陽性になったら周りの子供達は学校登校出来ないというポストを読んで愕然。 😷を外せと言うならそうであるべきなんですが、やっぱり表層的な事象だけ見ちゃならないし、真の意味の差を感じる。 (FFさんではないので、こちらへの直リンクは遠慮しました)
치민🍙 (@tomokoky.bsky.social) reposted
新型コロナ患者数 9週連続で増加 カミソリでのど切るような痛み「ニンバス」系統流行 | khb東日本放送 https://www.khb-tv.co.jp/news/15980593
産経ニュース (@sankei.com) reposted
体内から寄生虫1キロ超、4歳女児が死亡 インドネシアで衝撃広がる 土遊び中に感染か sankei.com/article/2025... 女児は7月13日に意識不明の状態で病院へ搬送され、9日後に死亡した。当初は結核が疑われたが、鼻から生きた回虫が見つかった。回虫は脳や肺にも広がっていた。
ゆうす 湖 (@yousko2nd.bsky.social) reposted
新型コロナ再流行か、新変異株「ニンバス」拡大中… 喉の激痛・高齢者の重症化に要注意 - ライブドアニュース 「新型コロナウイルスは落ち着きを見せながらも」 5類以降、こう表現できる期間果たしてあったかな。ずっと流行してたよ。 news.livedoor.com/article/deta...
gas7uslcl (@gas7uslcl.bsky.social) reposted reply parent
やるのか!?って計画を、やったか!?って実績を、確認しないとダメダメ組織ですね。
あつ森 (@atumorinrin.bsky.social) reposted
石破さんが熱中症対策の取り組み徹底を… と発言、各省庁へ指示してから2週間くらいかな🤔 何も変わらんのだが… またもパフォーマンスで終わってしまうのかしらね 現政権の危機感って結局この程度 ひじょーにざんねん😑😒 熱中症警戒アラートで 屋外での活動や運動を控え との防災無線が流れるけど 祭りは予定通り開催する自治体だらけ 時期見直しとかしないもんね どこもパフォーマンスばかりで本気で対策しない 石破さんよ 指示は周知徹底して現場を本気で動かさないと意味ないのよ
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
おはようございます🌞今日も朝から暑いですよね🥵 うちの長男も今年の夏日傘デビューしましたが、某ファストファッションの日傘が凄いよって!
Otafuku3 (@otafuku3.bsky.social) reposted reply parent
9週連続増加でも、「手洗い、うがいなど」と未だにそれしか言えないのね🤦♀️
Otafuku3 (@otafuku3.bsky.social) reposted
新型コロナ患者数 9週連続で増加 カミソリでのど切るような痛み「ニンバス」系統が流行 厚労省は「現時点で、ニンバスの重症化リスクが高いなどの報告はない。これまで通り、手洗い・うがいなど基本的な対策をしてほしい」としています。 news.yahoo.co.jp/articles/efd...
Otafuku3 (@otafuku3.bsky.social) reposted
変異ウイルス「NB.1.8.1」“感染力やや強い” 例年夏と冬に流行のピークがある新型コロナウイルスは、この夏も患者が増加しています。1医療機関当たりの平均の患者数は6.3人で、9週連続で前の週から増加しました。 www3.nhk.or.jp/news/html/20...
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
ありがとうございます😭
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
免許センターは長男の時と仕組みが違いました。9時半から10時半に受付。そこから移動して教室へ。実際はじまるのは11時半?位で12時過ぎて終わったら14時半まで休憩。この待ち時間が人が溢れてる。教室使って無いならそこにいさせてくれたら良いのでは?前回一緒に行ったけどエアコンあってないような物だし休憩時はイオンに行ったけど、この暑さの対応して欲しい。どうせ冷やしてるなら受験する人達は教室に入れてあげてほしいかな
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
そうだったんですか😱我が家私と長男酷い偏頭痛持ちで偏頭痛薬を手持ちで持ってたので吐きけが治ったタイミングで飲ませて家族の迎えに行って帰って来て見に行ったらぐっすり寝てました。病院でもうつらうつらしてたけど目の奥の痛みが強くて痛そうだったけど部屋に入っても起きない位寝てました。今日は私の部屋がトイレ近いから同じ部屋で休みます😥このまま薬が効けば安心出来るかと。異変があれば連れて行ってきます。
ウェザーニュース (@weathernews.jp) reposted
【海外地震情報】 8月22日(金)11時16分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地は南極付近(ドレーク海峡)で、地震の規模はM8.0と推定されます。 PTWCによると、広域に影響を及ぼす津波発生の可能性があります。日本への津波の有無については、気象庁が調査中です。 weathernews.jp/news/202508/...
あつ森 (@atumorinrin.bsky.social) reposted
今日、立ち寄ったコンビニ 「たまごっち」の一番くじの貼り紙がしてあって たまごっち一番くじは 8月23日(土)22時30分から 販売開始します え!!!Σ(゚ロ゚!(゚ペ?)??? 22時30分開始って…😳 これは欲しい子ども達が可哀想な時間帯🥲
はは (@haha0506.bsky.social) reply parent
熱中症みたいです。免許センターに行ったんだけど、受験する部屋以外エアコン効いてなくてなんとか試験受けたけど体調が悪くなり、私も今日千葉の青葉で検査ですぐ行けず本人発表まで聞いて(落ちて😖)ギリギリ迎え間に合って車冷蔵庫並みに冷やして連れて来たけど嘔吐とめまい目の奥痛いってまた嘔吐して倒れたから救急要請したら搬送してくれてCTとか撮ったけど異常無し点滴終わって帰り、長男が早退してくれて迎え来てくれたけど帰って来てまた吐いてて😖少しマシにはなって来たとはいうけど😖
はは (@haha0506.bsky.social)
次男救急搬送されました