伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social)
#おやすみトレイン
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
確か気動車急行で電車特急より速かったとか云々 当時は電車を信頼してる北海道管理局の人間が少なかったかもね
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
3両編成組んでたそうです 2階建て車両にモーターつけれないから両端をクモハで固めたという 当時はすごい人気だったそうで 名阪ノンストップ特急で活躍したようですね ただ今の30000系もそうですが乗降に時間がかかるので (大渋滞になることあるある) 運用面では使いづらいところもあるとか
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social)
廃線ではありませんが阪堺電車の本線の起点恵美須町駅です 今は上町線の天王寺駅前がメインですがその昔はここがメインでした 阪堺電車と並んで居たのが南海平野線の車両 今池を東に向け飛田を通り文の里から平野へいってた路線です 弥生が初めて訪れたのは10年以上前のこと その時は駅ビルがあって寂れたターミナルと言った感じでした 年月が過ぎ今では看板ひとつだけ ビルも解体されてスポーツ施設になってました 痕跡を探してみましたが何も無く 少々残念ではありました #弥生の廃線
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
セントレア久しく行ってない またお風呂行きてぇ
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
京都の鉄博そんなんやってたんや
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
ジョンガラブシちゃんwww もう誰だか分かんなくなってるwww
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
あけぼのジュセラン なはジュセラン はくつるジュセラン はやたまジュセラン コレぐらいか?www
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social)
鉄道遺産の可動橋から辿ってきたJR名古屋港線も今回で終わり 最後はナゴヤ球場正門前駅の跡となります 八幡信号場跡から山王信号場跡へ向かう道中に鉄橋がひとつ この鉄橋も解体の運命にあるかと思われます 新幹線の高架を道なりに北に進むとナゴヤ球場の裏手に出て高架をくぐると中日ドラゴンズ2軍の本拠地ナゴヤ球場に出ます その場所にJR東海初代社長須田寛さんが作った臨時駅がありました その後名鉄もナゴヤ球場前駅にグランドゲートを設置した経緯があります もうココに機関車や列車が走る事はありません #弥生の廃線
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
スポットクーラー そんなに効かないっしょ・・・ 首とワキとアタマだよ〜 冷凍庫でヒエヒエって あれしたら?
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
🤣🤣🤣 妖精だわきっと
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
全盛期の鳥羽駅は伊勢神宮輸送の車両留置拠点にもなってましたし 夜行列車の終着駅にもなってましたからね 今現在の鳥羽駅は0番ホームが閉鎖されて1番と2番ホームで 無人駅になってます 近鉄線との改札内連絡も閉鎖されました
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social)
ココはJR名古屋港線にあった八幡信号場跡です ここから白鳥線が分岐して中央卸売市場方面に向かっていました またココは単線区間の唯一の行き違いができるところで 名古屋港駅までスタフ閉塞の時代にはここで受け渡しが行われるというとても重要な地点でした 廃止から1年以上経過しましたがつい最近まで残っていた信号場建物は解体工事の最中でした またひとつ痕跡が消えようとしています #弥生の廃線
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social)
快速みえの車窓から 海と廃駅のコラボ #弥生の廃線
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
樽見鉄道、久しく乗ってない・・・ 大垣駅で写真は撮れるんで それで満足してしまったり・・・
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
メンションもですか・・・💦
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
ありゃ~・・・💦💦💦
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
あ、名松だ
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social)
JR貨物名古屋港線の新東海通踏切跡です 踏切でしたから必ず一時停止でスグ先にも信号があったから慢性的な渋滞が起こっていました 今では止まることもなくスムーズに車は通り過ぎていきます そう考えると列車の本数が少ない路線で幹線道路が横切るところは立体交差なり路線廃止を考えなければならないのでしょう 踏切が廃止された後もバス停の名前はそのままとなってます #弥生の廃線
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
ドコだ?JR西日本の芸備?木次?姫新・・・
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
🤣🤣🤣
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
spamは外れたけど 自分からフォローは日の出マーク (2週間ぐらい?)があるうちは 自重してましょう ま〜た目つけられるとねぇ〜
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social)
鳥羽駅にて ミジュマルライナーと快速みえ (伊勢志摩ライナー) 鳥羽から伊勢市まで JR240円 近鉄380円 うぉっ、なんだこの違い
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
あらら〜💦 スポットクーラー 娘さんに独占させてね ミッテ殿bluesky強制退会なったようですじゃ アカウント復帰したけどspam認定されてる 弥生のところからミッテさんのページへGO
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social)
そんな新ルール出来たのね
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
ありゃ~ あの企画がいけなかったのですかねぇ〜 まぁ気を取り直していきまっしょい
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
いかに出費を抑えるかが最大の難点だけどねwww
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
日本唯一の現役ですよん
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
中学生だったからねぇ 在来線でゴトゴトとね 仲間とつるんで行きましたわ
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social)
やっと帰ってきて落ち着きました 今日は三重県鳥羽市まで乗り鉄してきました 四日市の末広橋梁と臨港橋にも寄れましたから良い1日でした 詳細は後日UP 最後は伊勢市駅ホームのベンチで #おやすみトレイン
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
あ〜無茶振りに応えてもらって すいません えちぜん鉄道自体は600Vの直流電化で福井鉄道と乗り入れもしてます 119系をVVVFに改造しちゃってんだけど中は当時の飯田線のままというwww ココはあと愛知環状鉄道の旧車両も走ってますよ
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social)
大阪環状線弁天町駅にあった交通科学博物館の跡地 イベントスペース化しているようですね 20年以上前に訪れたきりでしたから #弥生の廃線
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
そうそう形式名変わってた MC7000系 旧国鉄119系 飯田線で走ってました あ、三岐鉄道5000系 旧JR東海211系もありまっせ
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
擬人化で大阪メトロ400系やったっけ? えちぜん鉄道の119系とかどう?(弥生の顔写真の電車)
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
元気そうで何よりだな
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
でもねぇ、昔はコレが当たり前だったし〜 ほ〜んと「言ったら正義」の この世をどーにかしてほしい
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
あー事故ると叩かれるやつね〜
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
弥生が見れてるからセーフだね キワドイもロックしてっから 相方の水都はガンガンだけど(笑)
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
そうそう、ネムちゃん またヘソ曲げましたわ あいちゃんとAICFASとワールドツアーのコラボで
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
背徳に興奮するんじゃね? プレイとは違うんでしょ
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
えらいコッチャがな まだまだ暑いで 娘さん毛皮着てるで余計暑い
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
まぁ、題名からして哲学の世界だからねぇw
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
おはようございます(・∀・)
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
おはようございます(☆▽☆)
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
おはようございます(☆▽☆)
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
おはようございます( ꈍᴗꈍ)
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
珠璃さん 体脂肪は約21%で 男性の数値よりはやや上 女子の数値では平均的な数値 多分な、優希は女子やねんwww
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social)
東名古屋港線は2024年に廃止されたばかりなのでまだまだ現存しており状態は良いのですが 今後下記のようなアンダーパスは撤去される運命にあるかと 踏切はいち早く撤去されるので残っていないことが多いですが 実は名古屋市営バスに臨港線踏切という停留所がありまして 廃止された現在もこの名前を名乗っています 確か車優先の踏切だった記憶がありますね~ #弥生の廃線
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social)
国鉄東名古屋港線には支線がありその中でも名古屋中央卸売市場への支線がありました 八幡信号場から東に進路を変え白鳥線と共有しながら市場を目指していました 2枚目が線路と道路の狭間をせめぎ合った結果ですね 駐輪場のところが線路でした #弥生の廃線
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
マグロのたたき丼?
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
おはようございます( ╹▽╹ )
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social)
ココ名古屋港駅は貨物駅でしたが一時期中日ドラゴンズの本拠地であったナゴヤ球場(現在は2軍)へ観客を輸送するために山王信号場から少し行ったところに駅を作って車両は試合終了までココに留置させてました キハ82やキハ47などが6両で輸送していました その昔蒸気機関車を客車と貨車の両端に付けて観客輸送していた名残をJR東海初代社長須田寛さんが思い出しやってみたところ大成功だったというエピソードです しかしJR名古屋港駅にはもう列車は来ません信号機の灯火も消えこのまま時間が経つのをただただ待っています #弥生の廃線
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social)
ココはJR貨物名古屋港駅でした 1911年開場から名古屋港の貨物輸送を担ってきました 晩年は資材センターとしてレールの運搬をしていました 2024年で廃止されましたがその昔は広大な操車場が広がっていました 貨車は例の可動橋を通って堀川口終点まで走っていました 隣には名古屋市交通局名港車庫が広がっています #弥生の廃線
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social)
名古屋市港区にある旧国鉄貨物専用線名古屋港線 遺構を巡りながらの廃線旅です スタート地点は日本に現存する鉄道可動橋の最古1927年に出来た名古屋港跳上橋です 場所は地下鉄名港線名古屋港駅から東に10分ぐらい行ったところ NIPPNの工場付近にあります もうすぐそこは伊勢湾です 堤防を上がると立派な可動橋が目の前に広がって今にも貨物列車が来てもおかしくないほどの保存状態です (前は堤防に上がる梯子があったのですが腐って崩れていました) ただよく見ると枕木が腐食していますので渡らない方が無難でしょう 真夏は日陰が無いので注意が必要です #弥生の廃線
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
弥生はパイの実・・・ 期間限定のプリン味は美味かった
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
飛び込んできたニュースで 785系廃車との情報ですじゃ 新型特急車両製造とか
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
今名古屋鉄道はパノスパしか展望車ないもんで 最新形式は9500系で 豊田線用500系が来年出る
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
内務は内務でな、イロイロあるでwww 内務の欠点はなぁ、配達のこと分からへんねん(笑)
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
トランプさんと渡り合える人は社交的で政治力があって国内世論を無視できるというか話題をそらせるてゴルフが色んな意味で上手い人じゃないと 石破や高市じゃダメダメ 百田や山本はもってのほか 神谷はデキそうだねwww
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
警察に被害届を出すと 傷害事件そーさするんじゃね?
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
おはようございます。◕‿◕。
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
おはようございます(•‿•)
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
アンジュちゃん何キロなの? 弥生はアンジュちゃんと身長 一緒です(笑) 弥生57kgですよん
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
おはようございます(人*´∀`)。*゚+
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social)
#おはようトレイン
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
違うよ 有能な人が元々居ないだけだよ
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
昔、知ってる方が筑摩改二をしたくて女装を始めたという その方至ってフツーのリーマンですよ
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
おはようございます(^∇^)ノ♪
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social)
#おはようトレイン このアカで日常も書きたいのですが実は色々制約があり書けないのが現状です 見てる人は分からないよと言えばそれまでなんですが調べ上げられるコンプラがありますので念の為といったトコロ
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
おはようございます♪~(´ε` )
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
国の借金に国民がこぞって貸し出しているんだが 貨幣は国の信用だからただの紙になりさがることぐらいわかんねぇのかねぇー 分かっているからこぞって買ってるのか・・・
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
政権がろくでもないと円安になって、政権が救いようがない○○がやると円高になるのさ🩷
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
おはようございます<( ̄︶ ̄)>
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
おはようございます(≧▽≦)
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
そりゃねぇ・・・🤣
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
めでたいでしょwww 桜鯛だね✌️
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
昔はこのような切符はたくさん出てましたねぇ~
伊納 弥生 (@lostrailroad.bsky.social) reply parent
ライトグレーにスカーレットの配色だねぇ〜 でもってこのグレーも鉄板の色だったりする